ブログ

  1. Home
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. 変化を恐れないで|チネイザンを通して伝えたいこと

変化を恐れないで|チネイザンを通して伝えたいこと

変化を恐れず進化しようというフレーズです

今月も川崎市にある精神福祉施設にてボランティア活動をさせていただきました。



今回は男性1名、女性4名。


男性施術後は男子禁制な空間をつくり、

和気あいあい、楽しく施術させていただきました。



変化することを嫌う

私がチネイザンという手法を使い、

施術をする理由は

「自分の身体や心に興味を持ってもらいたいから。」


まずはそこに気づいていただけたらという思いで

施術をしたり、講座をしたりしています。


まずはそこから。


その後、

次のステップに進んで進むためには

府に落として、気づいて、変化することが大切なんです。


心理学から見る行動変容の難しさ


変わりたい。けど変われない。


日々の習慣、考え方、無意識にしている悪習慣。

変えないといけないとわかっているものもあれば、

わかっていない癖など。


人間にはホメオスタシスという機能(体温維持、呼吸など無意識下での恒常性)

があるため、寝ている時も無意識に呼吸したり、

心臓を動かしたり

生命を維持できるのです。


生理学から見るこの恒常性が、

心理学から見ると変化を嫌う機能


となります。


今のままでも全く問題なく生命維持ができているのだから、

今後何も変化しなくていいだろう。

と無意識に思ってしまうことから変化を嫌う傾向にあります。





スピリチュアルからみる行動変容の難しさ


「悪魔は人間が同じ行動、同じ考え方を繰り返させるためにいる。」


という話です。


確かに悪習慣や、止めたくても止められないもの。

ネガティブな捉え方や発想。


ついつい出てしまうネガティブな言葉。


それも全て悪魔の仕業だとしたら。



私たちは悪魔に打ち勝たないといけませんよね。



ではどうやって打ち勝つのか。


それは悪習慣にまず気づくことです。


気づいて、認めて、行動を変えることなのです。


生理学も心理学もスピリチュアルも同じこと


結局はどんな面から見ても、


気づくこと、そして行動をかえること。


そこが重要です。


生理学や心理学の話がささるかたもいれば

スピリチュアルの話のほうがふっと入る方もいらっしゃると思ったので、

今回は二つの観点からお話させていただきました。



チネイザンで身体のことや、抱えている負の感情を紐解きながら、

いろんな方向から、皆様に気づきを促す。そして行動に移していただく。

そんなセラピストを目指しこれからも頑張ります。


健康になるお手伝いを真剣にさせていただきます。




つぶやきはこちら→X(旧Twitter)

お得情報LINEはこちら→LINE

Google はこちら→Google Map

インスタはこちら→インスタグラム

日常なことはこちら→アメブロ

3時間以降14日までの予約はこちら→コース・料金

当日予約(3時間以内)と15日以上先のご予約は

DMもしくは07031017175まで。

10:00~20:30 火曜定休