ブログ

  1. Home
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. チネイザンと陰陽五行「水」:腎臓・膀胱・生殖器を整えて生命力と安心感を高める

チネイザンと陰陽五行「水」:腎臓・膀胱・生殖器を整えて生命力と安心感を高める

五行説の円環図。青色で示された『水』が強調され、恐れ・閉鎖性・直感の鈍りといった水の乱れによる感情的傾向を表現。五行の他の要素(木・火・土・金)も円形に配置され、中心には『恐れ・閉鎖的/直感が鈍っている方へ』というメッセージが記載されている。

チネイザンとは?〜内臓に宿る感情をほぐすマッサージ〜

チネイザン(氣内臓療法)は、古代中国のタオ(道教)に基づく腹部マッサージで、陰陽五行説をベースにしています。

内臓に蓄積された感情やエネルギーの滞りを解放することで、心身のバランスを整えるセラピーとして注目されています。

特に「恐怖」「驚き」「感情を閉じ込める」などの感情は、腎臓や膀胱、生殖器に影響を与えやすく、

チネイザンではこれらの臓器にアプローチすることで、感情の浄化と体質改善を促します。

陰陽五行における「水」:腎・膀胱・生殖器の役割と象徴

五行説では「水」は生命力・蓄積・静けさ・根源的な力を象徴し、対応する臓器は「腎臓」と「膀胱」、そして生殖器です。

水のエネルギーは冬に高まり、体の深部や老化、恐れの感情と深く関係しています。

五行臓器感情季節方角
腎臓・膀胱・生殖器恐れ・安心感塩味

腎臓の役割と不調のサイン

腎臓は体内の水分代謝、ホルモン分泌、骨や髪の健康、生命力の源とされる「精」を蓄える臓器です。

腎が弱っているときのサイン:

  • 慢性的な疲労、だるさ
  • 冷え性、特に下半身の冷え
  • 腰痛、膝の痛み
  • 耳鳴り、聴力の低下
  • 白髪や抜け毛の増加
  • 不安感、恐れが強くなる
  • 性欲の低下、生理不順

膀胱・生殖器の役割と不調のサイン

膀胱は腎と連携し、不要な水分を排出する臓器。生殖器は腎の「精」を使って生命を育む役割を担います。

膀胱・生殖器が弱っているときのサイン:

  • 頻尿、尿漏れ、排尿困難
  • 生理不順、PMS、性機能低下
  • 下腹部の冷えや重だるさ
  • 恐れや不安が強くなる
  • 自信の喪失、自己否定感

これらのサインは「水の氣」が滞っている状態と考えられ、チネイザンによるケアが有効です。

腎・膀胱・生殖器を整える食べ物とライフスタイル

五行説で「水」に対応する味は塩味。特に塩っ辛いもの。

ただし、精製塩ではなく、自然塩や海塩を意識することが大切です。

腎・膀胱・生殖器に良い食べ物(水のエネルギーを補う)

  • 黒豆、黒ごま、ひじき、昆布などの黒色食材
  • 山芋、長芋、レンコンなどの根菜類
  • ナッツ類(くるみ、松の実)
  • 発酵食品(味噌、納豆、漬物)
  • 自然塩を使った料理

避けたい習慣

  • 冷たい飲食物の摂りすぎ
  • 夜更かしや睡眠不足
  • 恐れや不安を溜め込む生活
  • 過度なストレスやプレッシャー
  • 下半身を冷やす服装や習慣

チネイザンで「水の氣」を整えるセルフケア方法

ステップ1:下腹部に意識を向ける

腎・膀胱・生殖器は下腹部に位置するため、丹田(へその下)に意識を集中させて呼吸を深める。

ステップ2:下腹部と腰のマッサージ

  • 手を温めて、下腹部を円を描くように優しくマッサージ
  • 腰のあたり(腎の位置)に手を当てて、温かさを送る
  • 「安心」「根を張る」イメージでタッチする

ステップ3:温活と静かな時間の確保

水の氣は「静けさ」と「蓄える力」が大切。

足湯、温灸、瞑想、ゆったりした時間を持つことで、腎のエネルギーが回復しやすくなる。

まとめ:冬は「水」の季節、腎・膀胱・生殖器を整えて安心感と生命力を育む

冬は「水」のエネルギーが高まる季節。

腎臓・膀胱・生殖器をケアすることで、恐れを手放し、安心感と生命力を高めることができます。

また、学習意欲の低下、直感力が鈍ってきたなと思う方や人間関係のトラブルに悩む方にも定期的にケアしていただきたいです。


五行のバランスが乱れると、体は生き延びることを最優先し、子孫を残す力が後回しになります。


チネイザンは、バランスを整え、深い内なる力を呼び覚ます最適なセルフケアです。

腸活・心活サロン ReoRian-銀座-

ReoRian-銀座-(れおり庵)は、東銀座駅から徒歩5分の「腸活・心活」に特化したプライベートサロンです。
かっさ・チネイザン・タイ古式マッサージなどの技術を組み合わせ、身体と心をトータルに整えるサポートをしています。
セルフケアワークショップや季節のイベントも定期的に開催中です。


▼最新情報・ご予約はこちらから

火曜定休